「正倉院“展”」が開催されているのは
「奈良国立博物館の、新館」
なのですが、
お宝が収納されているのは、
国立博物館から 徒歩15分くらいの
場所にある、「正倉」です。
普段は外構すら見られないのですが、
「正倉院展」の期間中(毎秋2週間)だけ
外構を見ることが出来ます✨
あの有名な、
「校倉造(あぜくらづくり)」
ですね!
ちなみに、
「乾燥期には
隙間が空き、外気を取り入れる。
湿潤期には
木が膨らんで隙間が無くなり、
宝物を守る」
と 学校で教わりましたが、
(私の世代は、皆 そう習ったハズ☆)
TV番組(『ブラタモリ』)で、
タモリさんが
職員さんから否定されていましたね(*_*)
ビックリです(@_@)