うすい、と読みます。二十四節気の一つで降る雪が雨に変わる時季。暖かい地方では強風が吹くことがありますね。春一番。
さて、こちらの写真の方は春一番位強烈な個性の浮世絵師・豊原国周(とよはら くにちか)さん。100回以上転居して「絵では負けるが引っ越し回数では北斎に勝っている!」と言ったり、仲の悪い歌舞伎役者の目を大袈裟に飛び出させて描いたり、酔って弟子に迷惑を掛けたり╮(╯_╰)╭
葛飾北斎を描いた映画『HOKUSAI』は、田中泯さんが気が触れた様にニカッと笑い降る雨の中に飛び出し踊るように雨と戯れる姿に恐怖を感じました。もしかしたら『クニチカ』という映画が出来たら、『HOKUSAI』とはまた違った意味で怖い映画になるかも…。映画監督志望の方、挑戦してみては?まずは、3月26日迄に太田記念美術館に行って作品を見るところから(笑)
熟女と、有名な浮世絵と同じ姿勢を取って遊んでみませんか?