皆さま、こんばんは。
20日に24節気の『大寒』を迎え
朝晩の冷え込みが
ひときわ厳しくなっていまいりましたが
お変わりございませんか?
日中は日差しが届いても
風は冷たく
寒さ対策が欠かせません🧤
………
野菜たっぷりスープは
帰宅したときの
楽しみのひとつです^^
体の芯まで温まり
ヘルシーなのでオススメです(*˙˘˙*)
‧₊˚ ┈┈┈┈‧₊˚ ┈┈┈┈‧₊˚
大寒(だいかん)は
季節の変わり目を表す
二十四節気のひとつで
2025(令和7)年は
1月20日に該当するそうです。
"一年で最も寒さが厳しくなる頃"
急激な温度変化によって
「ヒートショック」が発生しやすい時期ですので
十分に気をつけたいですね。
:(ᐢ •̥ ω •̥ ᐢ):
例年1月5〜6日頃に訪れる
小寒(しょうかん)よりも
寒さが増すことから大寒となっており
『近年では大寒よりも
小寒の方が寒いことも少なくない』
傾向があるそうです。
……………
三寒四温を繰り返しながら
寒さの中にも少しずつ
春の訪れが感じられる頃。
季節の移ろいを
感じてみるのもいいかもしれませんね♪
( *¯ ꒳¯*)○o。.
明日も
皆さまにとりましても
笑顔溢れる
幸せな木曜日になりますように.*🍀
( *´꒳`* )