こんばんは![img](https://img.dto.jp/diary/687/671/87ba770f073156ca254aba7ef457fe1a.gif)
![img](https://img.dto.jp/diary/687/671/87ba770f073156ca254aba7ef457fe1a.gif)
「お正月」のイベントが終わったと思ったら、次は「バレンタイン」!
「バレンタインデー」にチョコレートを贈る習慣、今更ですがふと謎に思いました。
女性から男性に心を込めて〜最近は友チョコ、義理チョコ、自分へのご褒美チョコ等〜この時期は百貨店等がとても賑やかになります。
女性から男性へ「バレンタインデー」にチョコレートを贈るのは日本独自の文化、最初は洋菓子メーカーから始まったようです。
女性から男性へ「バレンタインデー」にチョコレートを贈るのは日本独自の文化、最初は洋菓子メーカーから始まったようです。
チョコレートを渡す意味としては、「あなたと同じ気持ち」…![img](https://img.dto.jp/diary/687/671/b69dedf25b3b3a9972bb90b12d29aef8.gif)
![img](https://img.dto.jp/diary/687/671/b69dedf25b3b3a9972bb90b12d29aef8.gif)
バレンタインのお返しのチョコレートとしては、
「これまでと同じ関係でいましょう。」![img](https://img.dto.jp/diary/687/671/02d75407280cbd6afd78dd949199f1a6.gif)
![img](https://img.dto.jp/diary/687/671/02d75407280cbd6afd78dd949199f1a6.gif)
の意味があるそうです。
今年も既にチョコレート商戦が始まっているところがあります。
毎年少しづつ変化するトレンドがありますね。
今年は自分へのチョコレートも探してみようかな。
既にネットで買ってしまいました。
箱が可愛すぎる!!
![](https://img.dto.jp/diary/687/671/143ff36785e2430ed43e3889b460c048.gif)
![](https://img.dto.jp/diary/687/671/143ff36785e2430ed43e3889b460c048.gif)
小嶋美玲![img](https://img.dto.jp/diary/687/671/6c55a31ae12a43515eb4fc10241ccafd.gif)
![img](https://img.dto.jp/diary/687/671/6c55a31ae12a43515eb4fc10241ccafd.gif)