バレンタインデーの思い出ってありますか?
私は中高生のころに毎年友チョコをいくつか貰っていた思い出があります ಣ
私の周りは手作りをくれる子が多かったです。
教室入るなりすぐにスティック状の大きめ・硬めのチョコを口に放り込まれたことが1番驚いた思い出。
シリアルチョコバーだったのですが、大きいだけじゃなくて硬いのでなかなか噛めなくて、でも口から出すわけにもいかないためにしばらく戦いました。
多分チョコレートの含有量が多かったのでしょうね。
ちなみにその頃には既に甘いものが不得手だったので、賞味期限を推察して順番にゆっくり食べる術を身に付けました。
あとはくれる人を聞いておいてお返しをあらかじめ用意したりもしていました( )
ホワイトデーにお返しはちょっと違うかと思っていたので。
あとはそのころ毎年、女子校出身の母にチョコをめちゃくちゃ貰っていた自慢をされていました。
母校ではそこまで貰う女子はいなかったので、女子100%と97%にある高い隔たりを感じたものです。