こんばんは☀
久々の晴天で気持ち良い1日でしたね😊
面白い記事を見ました。
デキる営業マンは出社せずに机上に〇〇を置いて人間関係を構築する
〇〇って何だろう?
整理整頓されてる?とか、
何も置いてない‼️って
思いました(笑)
答えは“卓上調味料”
これは、松屋理論だそうです。
松屋には、カウンターにたくさんの調味料が置いてあるそうです。
それは、お客様の為に味変できるようなサービス。
これを、社内デスクで実施すると、繁忙期に毎日食べ飽きるコンビニご飯やインスタントご飯に味変が可能✨
だから、皆、借りに訪れるそうです。他部署の方まで。
小さい出費で。ものすごく気前のいい人
という印象が与えられるそうです。
そして、顧客には飽きないようコストをかけ、貴重なソースやソルトを用意するそうです。
毎日、彼のデスクはランチの時間は行列だそうです。
想像もできない手法で驚きました😆
でも、そんな変化球なアイデアができるからこそ、優秀な営業マンなんでしょうね😊
明日から出勤です😊💓
#明日出勤です