世界幸福度ランキングというのがあり、
“フィンランド”は7年連続1位だそうです✨
その理由って何故なんだろうって??
物凄い興味出ました!!
ちなみにの日本は51位💦💦(笑)
その違いって気になります‼️😆
話を戻して。。。何故1位なのか!!
一番は、ワークライフバランスがフィンランドは優れているからだそうです。
これは、基本的に8時間勤務なのですが、16時以降は残業無しで家族と過ごすスタイル♫
なんと、AfterFIVEを楽しむ♫ではなく、AfterFOUR‼️なのです(笑)
これは、多くの企業が職場環境の改善に力を入れ福利厚生の施設も充実し、労働時間内に利用でき自由度が高いそうです。また、「ジョブ型」の雇用制度により、自らキャリアアップに応募もでき
更に、12日連続休暇取得が義務‼️(驚)
ちょっと魅力的に感じてきましたぁ(笑)
更に更にとどめとして、有給を取得すると給料50%上乗せ‼️(驚)
凄すぎます‼️(笑)😳オチマシタ❣️
しかし、詳しく調べると実は、休暇の量と社会利益のバランスが成り立っていないことが課題になってるそうです。
、、、が‼️
国が違えば、働き方には大きな違いがありますね✨
PS.
でも‼️‼️
実は日本って祝日が世界的に見ても多い国なんですって♫😆
素敵❣️