本を売るならブックオフ🎵
でおなじみ中古品販売店のお話です☺️
本が読まれなくなった時代で経営難では⁉️⁉️
と話題に上がりましたね🧐
6年で60店鋪を閉店していることは事実ですが、時代に合わせて業態変化を行った戦略だそうです👍
都心の中古本のみ販売の小型店鋪をスクラップして、アパレルなどを扱う複合店や貴金属・雑貨など扱う大型複合店を郊外へ展開することで業績を改善しているのです。
「BOOKOFF PLUS(ブックオフ プラス)」
「BOOKOFF SUPER BAZAAR(ブックオフ スーパー バザー)」
数回行ったことありますが、すごい商品量と店鋪の広さに驚愕しますね😆
ブックオフ事業(国内直営既存店)において売り上げの約半分(47.1%)は、いまだ書籍とソフトメディア(音楽、ゲームなど)が占めます。
しかし、
USEDブランド品→hugall(ハグオール)
ジュエリーのリペア→aidect(アイデクト)
など新事業を始めており新たな顧客層を獲得するアプローチをしております✨
その時その時の流行りやニーズにより好調であっても、時代の変化は止まりません。
それにより小売企業も同じ業態を維持するのではなく変化することは必須ですね👍
今後のブックオフの成長も楽しみですね🥰