昨日出勤する時に、
電車のホームに酔っ払った
学校の先生3人組がいました。
あ、もう冬休みに入るから
忘年会でもしてたのねー
なんて思いながらいたら。
先生たちが大声で学校の愚痴を言う言う。
普段抑圧されてる分、たまってるものがたくさんあるんだろうなと。
よくよく聞くと、
「昔は5分前には席について、時間とともに授業スタートできたのに、今はそれが出来てない!しかもそれを良しとしてる先生もいて腹が立つ」と。
ふむふむ、そういう愚痴があるのね。
電車に入った3人組は、
座席がガラガラで余裕でみんな座れるのに
、出入口に立っている。
そういう方針なのかしら?
と思ったけど、むしろ出入口に立たれた方が
乗り降りするときに
邪魔になっちゃうんだよなぁ。
ディスってる訳じゃないのですが、
なかなか学校の先生の
学校外の姿をみることがなかったので
降りるまで柚はずっと観察したのでした。
そして、降りる直前に気づいたのは、
先生たちが「時間厳守」を口にしながら、
実際には「出入口厳守」を実践していたこと。
まさに、教育現場の縮図を
目の当たりにした気がしました。
結局、教室の外でも「立ち位置」を守るのが、教育者の本質なのかもしれませんね。
ゆずっぺ
電車のホームに酔っ払った
学校の先生3人組がいました。
あ、もう冬休みに入るから
忘年会でもしてたのねー
なんて思いながらいたら。
先生たちが大声で学校の愚痴を言う言う。
普段抑圧されてる分、たまってるものがたくさんあるんだろうなと。
よくよく聞くと、
「昔は5分前には席について、時間とともに授業スタートできたのに、今はそれが出来てない!しかもそれを良しとしてる先生もいて腹が立つ」と。
ふむふむ、そういう愚痴があるのね。
電車に入った3人組は、
座席がガラガラで余裕でみんな座れるのに
、出入口に立っている。
そういう方針なのかしら?
と思ったけど、むしろ出入口に立たれた方が
乗り降りするときに
邪魔になっちゃうんだよなぁ。
ディスってる訳じゃないのですが、
なかなか学校の先生の
学校外の姿をみることがなかったので
降りるまで柚はずっと観察したのでした。
そして、降りる直前に気づいたのは、
先生たちが「時間厳守」を口にしながら、
実際には「出入口厳守」を実践していたこと。
まさに、教育現場の縮図を
目の当たりにした気がしました。
結局、教室の外でも「立ち位置」を守るのが、教育者の本質なのかもしれませんね。
ゆずっぺ