かりんとうと言えば棒状の甘い揚げ菓子しか知りませんでしたが、北海道にはうずまき柄のかりんとうがある!と聞いて入手しました♪
1950年創業「浜塚製菓」さんのうずまきかりんとう!うずまき柄蛾かわいい🌀
力強く「道産子ド定番」と大書きされて郷土愛を感じます
もしや北海道ではうずまきかりんとうのがメジャーなんでしょうか?
棒状かりんとうのしっかりした甘さを想像しながら一口
意外にも!甘さはやや控えめで、最後は小麦の味でシメという感じ ちょっとスナックみがあって予想外でした
かりんとうは甘すぎる…という方も、これならおいしく食べられそうです😋
うずまきかりんとう、北海道限定ではなく長野や高知にもあり、1番多いのは岩手の沿岸部と県北なのだとか
岩手から北海道に移住した人が広めたんでしょうか?
岩手と長野も遠いけど、さらに遠い高知にあるのはなぜ…?
冬の厳しい土地で砂糖と油を使ったハイカロリーなお菓子が重宝された、という説をネットで見ましたが、高知はそれに当てはまらないし🤔?
おばあちゃんちのおやつ風素朴なかりんとうに、実は謎が隠されています 笑
パクパクいけちゃううずまきかりんとうですが、一袋425kcalなので自制心を持ちましょう😅