莉子(素人妻達☆マイふぇらレディー)の写メ日記

電話
03-5951-2282
店舗名
素人妻達☆マイふぇらレディー
営業時間
09:00~24:00
始めに「デリヘルタウンを見た」とお伝えください

莉子

爆乳×ドM敏感妻♪
41歳/T160cm/B105(I)-W61-H90
ご予約は03-5951-2282まで
お電話の際、始めに「デリヘルタウンを見た」とお伝えいただくと対応がスムーズです
いいね!
空を見上げて
2024年7月7日(日) 09:04 by 莉子

今日は二十四節気では小暑(しょうしょ)
七十二候では温風至(あつかぜいたる)


月齢は1.2、月は蟹座から獅子座に移ります。


池袋のお天気は猛暑
最高気温は37℃、最低気温は24℃になるそうです。
今日は強い日差しが照りつけて、気温がグングン上昇します。
昼間は健康を脅かすレベルの暑さになりそうです。
昼間は外出を控えた方が安心です。
熱中症への厳重な警戒が必要です。
ノンカフェインでのこまめな水分補給、塩分やミネラル補給、日傘や帽子などでの日除けなど、念入りなご自愛よろしくお願いします(`・ω・´)ゞ


今日は「七夕」

「七夕(たなばた)」は、織姫(おりひめ)と彦星(ひこぼし)が天の川(あまのがわ)を渡って年に一度だけ会うことができるという中国の伝説に由来する日です。
この伝説が奈良時代に日本に伝わり、日本に元々あった七夕信仰と結びついて年中行事としての「七夕」へと発展ました。

織姫星(織女星:しょくじょせい)はこと座の1等星ベガ、彦星(牽牛星:けんぎゅうせい)はわし座の1等星アルタイルです。
なお、この二つの星に、はくちょう座の1等星デネブを加えた三つの星を結ぶと大きな三角形となり、「夏の大三角」と呼ばれます。

七夕の起源は、日本古来の豊作を祖霊に祈る祭(お盆)に、中国から伝来した女性が針仕事の上達を願う乞巧奠(きっこうでん)や佛教の盂蘭盆会(うらぼんえ・お盆)などが習合したものと考えられています。

古くは「七夕」を「棚機」や「棚幡」とも書きましたが、現在でもお盆行事の一部でもあり、笹は精霊(しょうりょう:祖先の霊)が宿る依代(よりしろ)です。
短冊(たんざく)などを笹に飾る風習は、江戸時代から始まったもので、日本以外では見られないそうです。

七夕は「星祭り(ほしまつり)」ともいい、この日7月7日または月遅れの8月7日を中心として、「七夕祭り」が日本各地で開催されます。
商店街などのイベントとしても実施され、笹飾りをはじめとした七夕飾りが通りに並びます。

特に北海道では月遅れの8月7日に七夕の行事が実施される地域が多く、そんな北海道には「ローソクもらい」や「ローソク一本」と呼ばれる風習があります。
子どもたちがはやし唄を歌いながら近所の家を回り、ローソクやお菓子をもらうという行事なのだそうです。

その他、宮城県の仙台では月遅れの8月7日を中日として、8月6日から8月8日の3日間にわたり「仙台七夕まつり」が開催されます。
仙台七夕まつりは東北三大祭りの一つにも数えられ、また「たなばたさん」とも呼ばれ、伊達政宗公の時代から続く歴史あるお祭りです。

七夕は「五節句」の一つにも数えられます。
五節句とは、1月7日の「人日(じんじつ)」・3月3日の「上巳(じょうし)」・5月5日の「端午(たんご)」・7月7日の「七夕(しちせき)」・9月9日の「重陽(ちょうよう)」の五つの節句のことです。

七夕にちなんだ記念日として「ゆかたのひ」「川の日」「香りの日」「乾麺の日・そうめんの日」「ポニーテールの日」「ギフトの日」「ラブ・スターズ・デー」「サマーラバーズデー」「サマーバレンタインデー」「恋そうめんの日」「恋の日」「メリーのサマーバレンタインデー」「赤しその日」「笹かまの日」「糸魚川・七夕は笹ずしの日」「ドリカムの日」「橋本会計の安心会計の日」「コンペイトウの日」「ハスカップの日」「ナツコイの日」「手織りの日」「タツノオトシゴの日」などがあります。
なんと22個もの関連する記念日がΣ(´⊙ω⊙`)

今夜は西日本~東日本の太平洋側、沖縄では晴れるところが多く、星空が見られそうです。

七夕にちなんで、素麺やちらし寿司、笹ずしに笹かまや笹団子、七夕ほうとうなど、七夕グルメを楽しむのもいいかもしれませんね(´ڡ`)


今日も、
無理なく楽しく、お仕事が捗りますように、
ゆったりのんびり、お休みを満喫できますように、
こっそり応援しています(´`)

あなたにとって、素敵な一日になりますように()ꕤ*.゚



いいね!