おつかれさまです!
おめめとお鼻がスギ花粉を感知いたしました
昨夜は激しい目の痒み
今朝はカトちゃんぺみたいなくしゃみ
高2から花粉症です
その時は目の痒みがとてつもなくすごかったです
鼻からサラサラと水が流れ、風邪よりも音量の大きいくしゃみを連発しました
わけわかめでした。゚(゚´Д`゚)゚。
若かりし頃は薬を飲みました
当時の薬に限ったことかもしれませんが、鼻水が止まる、涙も止まる、唾液も止まる、おまんのジュースも止まる
こんなにパサついたらダメです
それにしても、おまんの変化に気づいたのは私だけかしら?
というわけで、薬の服用はやめました
根治しないし。゚(゚´Д`゚)゚。
それからは自然療法でなんとなくおさめてきました
わたしがつくった療法もあります
マスクもしないで花粉に暴露されながら
「わたしの粘膜はステンレスでできているぅ」と頭のなかで唱える療法です
少し効きました(*´∀`)♪
でも誰にも言わなかったです(でしょうね)
年をとると花粉症はよくなるそうです
80歳ではほぼなくなるとか
花粉でも食べ物でもなんでもかんでも攻撃してやる!という荒ぶった体ではなくなるようです
確かに症状は軽くなりました
ということは…そういうことですねっ(*゚▽゚)ノ
とにかく春がきましたねo(^▽^)o
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
昨日のお礼
☆☆ちゃん♡
2月18日で1周年だったんですね!
その後サブスクリプションが始まり、定期的にお逢いしていただき、有難うございます♡
解約は自由ですが、手続きしない限り続きますのでご注意を(≧∇≦)
「巨人、大鵬、卵焼き」から「ネトフリ、アマプラ、しょうこ」で何卒よろしくお願いいたしますm(_ _)m
いつも優しい☆☆ちゃん!
また来月も楽しみにしております♡
(夏の捻挫はご迷惑をおかけしました)
来月はどっちかな〜(^з^)-☆
写真は
ヒールがガシガシに痛む歩道、よくありますね
これはどこの歩道でしょう
ヒント;山手線、私は基本NGの駅(知るかい)