こんにちは、みくです。
今日も元気に出勤です(^^)/
本日の空き時間は、17:45から90分のみのご案内です。
昨日に引き続きピンポイントになっちゃうけど、お誘いしていただけると嬉しいです。
明日以降の空き時間は以下の通りです。
〇1月20日(月)
出勤時間:11:00から22:00
空き時間:15:30から19:15(最終受付18:15)
〇1月22日(水)
出勤時間:12:00から17:00
空き時間:14:45から17:00(最終受付16:00)
〇1月24日(金)
出勤時間:14:00から24:00
空き時間:14:00から90分、18:00から24:00(最終受付23:00)
お誘いお待ちしてるねー!
昨日お客様に言われて気づいたけど、昨日と今日はセンター試験。
ガリ勉代表のみくさんは、受験ガチ勢でした。
受験生にとっては冬って本当に辛い時期なんだよね。
そして昔に、いつかの写メ日記にも書いてしまったと思うんだけどね。
(もはやネタが一周していてごめんなさい)
私は人生で最も辛かった記憶のある高校受験の時に塾の先生がみんなに与えてくれた言葉があってね。
「冬来たりなば、春遠からじ」
調べてみたらイギリスの詩人さんの言葉だったんだけど、受験の季節が来る度に、また自分が壁にぶつかった時にこの言葉を思い出すんだ。
頑張ることを辞めなければ、ちゃんと春は来るから。って。
胸を張って春を迎えられる自分でいよう。
苦しい時、いつも思い浮かべる言葉だったなぁ。
今苦しくて藻搔いている人。それでも、自分の可能性を諦めたくない人にこの言葉を贈りたいです。
ちなみに、私は大学受験では志望校に合格せず第2希望の大学に通うことになり、今も実はそれを引きずっていて密かな学歴コンプレックスです。
私の高校は2人に1人が浪人していたんだけど、私にはもう1年受験生やる気力も根性もないって当時思って結局第2希望のまま進学することを決めちゃったこともちょっと後悔している。
今思えば、それなりに良い大学は一浪二浪なんてざらにいたし、この時期1年遅れをとることなんて長い人生で見たら別に遅れでもなんでもなかったなって思う。
だから、20代後半の時には会社辞めて海外の大学院行って学歴ロンダリングしたいなんて考えていた時期もあったな。
でも、あの時決断する勇気がなかったから今の自分がいて、そうじゃなかった私ってどんな人生を歩んでいただろうってたまに思います。
節目節目の選択ってやっぱり大事だよね。
今回もきっぱり風俗辞めることにしたけど、こういう決断も今後の人生にきっと意味を持ってくるんだと思う。
その決断をして良かったって思うために、春からがんばらないとな。
では、今日もよろしくお願いします。
みく