おはようございます。しのです。
今朝テレビを視ていて幾つかの家事情を仕入れましたが男の方には
「不便さやイライラあるある」
に共感を得て貰えないかもしれませんが知っているとちょっと役に立つので自分でも忘れない為に書いておきます。
コンビニやスーパーで売っている蓋のフィルムをペリペリして開けるゼリー。
中身がパンパンに入っているので蓋のフィルムを剥がす時に汁が飛び散ってしまいます。
私はあらかじめ容器の下にティシューを敷いたり飛び散る前提で挑んでいます。
そして極力静かに開ける…しかし最後の最後の後ひとペリで力が入ってしまい、よし、ここまで上手く行った!の努力を台無しにしてしまいます。
しかしそんなゼリーの汁を一滴たりとも無駄にしない、飛び散らせない開け方があったのです。
手前から奥に向かってフィルムを剥がすのではなく奥から(向こうから)手前に剥がすと汁飛び散り問題が起こらないそうなのです。
物理的な理由がある様ですがですがそれはまぁいいわ。
果たしてこの方法で人類はゼリーの汁飛び散りから解放されるのでしょうか?
是非試してみなければなりません。
結果はまたご報告…の予定ですが要るかな?
とにかく今直ぐゼリーの蓋のフィルムをペリペリしたいしのでした。
本日もよろしくお願い致しますm(_ _)m