本日も
楽しい時間
ありがとうございました(๑´ㅂ`๑)
そんなわけで、
すごいねー。
すごい時代きたねー( °Д° )
記事読みながら
テンション
爆上がりしてたんだけど(笑)
えぇ。
興味の無い方には
なんのこっちゃな話だと
思うけどさ…:( ;´꒳`;):
近い将来…
と言っても
日本だからなぁ…
10年。20年。
掛かってしまうかもしれんけど…
羊水検査で中絶。
って
選択肢が
消えるかもしれん…( ・ω・)フム
高齢出産が
増えた今
リスクが高まってて…
40代以上の妊婦だと
羊水検査で
ダウン症判明してるの
100人に1人位だったっけ?
えぇ。
胎児の段階で治療。
って
選択肢が増えるかぁ…
そして、
寿命も延びるって事だよね。
合併症も減るだろうし…
ド田舎の学校だから、
特別学級があったんだけど…
私が子供の頃は
あの子は
大人になれるんだろうか…
って言われてる時代。
実際、
同期の子は
大人になれなかった。
薄々は
気がついていたけど、
低学年の時は
図工とか音楽、
中学年以上になったら
レクとかは合同で
義務教育9年間は
交流あったから
ショック大きかったよね。
今は平均60歳位だっけ?
それでも
やっぱり短いな。
って思うし、
それまでに何度も手術して…
とか思うとさ。
ほんとに

iPS細胞
万能過ぎるやろ( °Д° )
って思う。
いやぁ…
iPSの話すると

どうしても
コレも思い出して
しまうんだけど…
えぇ。
ごめん。こんな脳みそで:( ;´꒳`;):
そんなわけで、
どこまで
iPSには可能性があって、
日本の医療は
どこまで
発達するんだろうか?
自然派の方には
ぶった切られるかもしれんけど
興味しか無いよね(´-ω-)ウム
あ…ごめん。
ほんとね。
好きな分野の話になると
ついつい…(。-∀-)ニヤリ
そんなわけで、
AM3:00の
テンションじゃないけども…(笑)
次回、
土曜日によろしくお願いします
ヾ(●´∇`●)ノ