小島(モアグループ大宮人妻花壇)の写メ日記

電話
048-650-5650
店舗名
モアグループ大宮人妻花壇
営業時間
10:00~翌5:00(日曜のみ 翌3:00まで)  電話受付9:30~翌3:00(日曜のみ 翌1:00まで)
始めに「デリヘルタウンを見た」とお伝えください

小島

40歳/T163cm/B82(B)-W58-H84
ご予約は048-650-5650まで
お電話の際、始めに「デリヘルタウンを見た」とお伝えいただくと対応がスムーズです
写メ日記
動画
いいね!1
【秋田県周遊の旅・秋田駅周辺編】
2024年7月20日(土) 21:03 by 小島

新紙幣、まだ1000円札しか見たことない…

皆様…

いかがお過ごしでしょうか…?



本日、お忙しい中…

貴重なお時間を割いて下さいました、殿方様…

本当にありがとうございました!

お暑い中、わざわざお越し下さいまして…

まことに恐縮でございます…泣

殿のお優しいお心遣い、爽やかで素敵な笑顔に…

心救われ、活力をいっぱい頂きました…!

本当に感謝ばかりです…!!

まだまだ厳しい暑さが続きますが…

どうか、お身体をお大事に…

またお目にかかれる日を、ずっと待ちわびております…!



前回の続き…

「秋田県周遊の旅」2日目…

この日は…

秋田駅周辺の観光スポットをぐるっと巡ります!



【2日目】

ホテル出発


↓(徒歩45分)


①旧黒澤家住宅

江戸時代の武家屋敷が…
完全な形で今に残る、大変貴重な文化遺産。

今から約三百年前に、建てられた上級武家屋敷住宅で…
表門は、長屋門形式の石置き板葺き屋根。
玄関、書院棟、台所棟を雁行状に並べています。

黒澤家は、石高五百石。
山奉行、寺社奉行の要職を務めた上級武士でありました。

旧黒澤家住宅は、昭和60年に黒澤家から秋田市へ寄付され…
その後昭和63年に、現在の一つ森公園内に移築されました。

この貴重な建物群は、国指定重要文化財に指定されています!

とても綺麗に整備されている、武家屋敷です…!
秋田駅から少し離れた場所にあるためか、観覧者が少なく…
落ち着いてゆっくり見学することが出来ました。

内部は…
まるで江戸時代にタイムスリップしたような…!
お座敷や湯殿など、そのまま完全な形で残っています。
奇跡ですな…!!
当時のお武家様の生活をリアルに感じられる、貴重な施設であります。


↓(徒歩1時間)


②太平山三吉神社

太平山三吉神社のご神体は、「霊峰太平山」。

桓武天皇の頃、延暦20年(801年)…
征夷大将軍「坂上田村麻呂」の東夷征討の際…
坂上田村麻呂が戦勝を祈願し…
奉納された御鏑は、神宝として今に伝えられています。

古くからの薬師の峰・修験の山としての「太平山信仰」と…
力の神・勝負の神を崇める「三吉信仰」があいまって…
秋田藩主、佐竹公の崇敬篤く…
古来より、勝利成功・事業繁栄の霊験高い守護神として…
広く崇敬を受けている「太平山三吉神社」。

御祭神は、三柱…
大己貴大神(大国主命)
少彦名大神
三吉霊神(秋田で生まれた、力の神・勝負の神さま)

ちなみに御朱印は、全て書き置きでありまして…
特別仕様のクリア御朱印が、めちゃくちゃカッコいい!!

境内は、そんなに広くはありませんでしたが…
本殿が非常に立派な造りで、重厚感が漂います…!
勇ましい勝負の神さまをお祀りしているからか…
圧倒的なパワーを感じました!!
うおおおお


↓(徒歩35分)


③如斯亭庭園

旧秋田藩主、佐竹氏別邸「如斯亭庭園」は…
名君として名高い、9代藩主「佐竹義和」によって整備され…
「如斯亭」と名づけられました。

後に「東北では無二の名園」とも評され…
藩主の御休所にとどまらず、多くの文人墨客の交遊の場としても活用されました。

国の名勝に指定されており…
遺構や史料を基に、修復整備工事を行いまして…
往時の姿に蘇った如斯亭庭園は、秋田市の新たな名所として開園しました。

京都の有名な庭園と、決してひけをとらない…!
素晴らしい日本庭園でございました!
その空間の時間だけが、ゆったりと流れ…
とても風情があり、静かにお庭を観賞できました。
ほんのり、佐竹のお殿様気分。

そして、親切なボランティアガイドさんが…
丁寧に見所を説明して下さいまして…!
それがしの歴史好きがバレてしまい…
またしても歴史トークに花が咲き、長居してしまいましたw
ガイドのお姉さまも日本酒好き勢のようで…
オススメの銘柄をいっぱい教えてもらいましたよw

素敵なお庭も楽しめて…
地元の方と楽しい交流…!
秋田での忘れられない、思い出の1ページになりました!!


↓(徒歩35分)


④ねぶり流し館

秋田、東北を代表する夏祭り「竿燈(かんとう)まつり」。

数多くの提灯を吊るした「竿燈」が、大小280本以上…
夜の街を約1万個の提灯が揺れて舞う、豪壮華麗な祭りです。

「竿燈まつり」で使用する、実物大の竿燈を手に持って体験することができる施設。
また、竿燈まつりだけでなく…
土崎神明社祭の曳山行事や太平山三吉神社の三吉梵天祭など…
秋田市の民俗行事に関する資料を展示しています。

館内に入ると…
高さ10mを超えるという、竿燈がズラリ。
これでも中若と呼ばれるサイズで、大若という最大の竿燈はなんと約15m…
重さは50kgにも達します…!

これを人力で持つのかいッ…!?
信じられません…!!!
小さい頃から少しずつ慣らして、差し手の練習をされるみたいですね…!
それにしても、どうやってこんな長い竿燈を持てるのか…
おでこに乗せてバランスをとるプレースタイルもあるらしい!
もはや神の成せる技!!

実際に「竿燈まつり」を見てみたくなりました!!


↓(徒歩すぐ)


⑤旧金子家住宅

ねぶり流し館の左隣にあります。

江戸時代後期の建築様式を残した、町家「旧金子家住宅」。

金子家は、江戸時代後期に質屋・古着商を開き…
明治初期に呉服・太物(綿織物・麻織物)卸商を創業。
昭和57年まで、この建物で商売が営まれていました。
建物は、主屋一棟と土蔵一棟からなっています。

寒さが厳しい北国で暮らす、商家の営みを垣間見ることができます。
蔵の装飾や、欄間のデザインなどがとてもオシャレでした。
歴代ご主人の美的センス、抜群です。


↓(徒歩10分)


⑥秋田市立赤れんが郷土館

「赤れんが郷土館」は…
赤れんが館・新館・収蔵庫の3つの建物から構成され…
「旧秋田銀行本店」として、明治末期に建てられました。

外観は、ルネサンス様式。
内部はバロック調の洋風建築で、国の重要文化財に指定されています。

天井に施された、石膏のレリーフは圧巻でありまして…
各所に見られる、漆喰や木彫による装飾…
ふんだんに使われている、各種大理石などが壮麗な雰囲気を醸し出しております。

明治の秋田市内の様子が分かる、写真パネル展示や…
秋田市の伝統工芸品の展示などもあり…
じっくりと、秋田の文化に触れる事ができます。

赤レンガ造りの建築物、明治のレトロな雰囲気ムンムンです。
全国には、地方銀行の旧本店の建物がいくつか残っておりますが…
秋田県もしかり…!
気品あふれる応接間、うっとりしてしまいますね~

旧金庫室も入れちゃいます!
「ルパン ルパ~ン♪」な気分になってしまうのは何故だろう…
あ~ばよ、とっつぁん~~


↓(徒歩20分)


いったんホテルに戻る


↓(徒歩3分)


⑦昨晩と同じ郷土料理の居酒屋さんで晩酌

性懲りもなく…
2日連続で、同じ居酒屋さんに突入w

ここは、秋田の郷土料理や地酒のラインナップの多さ…
素晴らしいですね!!
接客もしっかりご当地感出してて、温かいおもてなし…!
人気なのも、うなずけます!!

昨晩、まあまあ飲み過ぎましたので…
2日目はセーブ気味でw

太平山三吉神社に参拝してきたので…
迷わず、日本酒「大平山」と…!
じゅんさい(沼や池に自生する水草)、比内地鶏の塩焼きを注文。

「大平山」は、口当たり滑らかで非常に飲みやすい…!
これは危険なヤツですw
じゅんさいはヌメヌメしてて、めかぶみたい…!
比内地鶏は、しっかりとした歯ごたえでありまして鶏食べてるぞうう
という満足感がありました!
全て美味しかったです…!!

迎え酒もほどほどに…
今宵も、美味い秋田のグルメに舌鼓…
至福の時間を「おとなしく」過ごしました…!


↓(徒歩3分)


ホテルに戻って、風呂入って寝る



「秋田県周遊の旅」2日目、終了…!

この日は、秋田駅周辺の観光スポットを巡ってみました!

路線バスの本数が少ないため、全て徒歩で行程組んだら…

ひとつひとつ、若干距離があるので…

思ったより時間がかかってもうた…

トホホ…

しかしながら…

江戸時代から完全な形で残る、貴重な武家屋敷や…

霊験あらたかなお社、美しい日本庭園…!

秋田市の民俗、文化、歴史…!

わたくしの大好物な物が、フルコースで楽しめました…!!

地元の方とのあたたかいふれあいなど…

思い出に残る、充実した1日になりました…!



次回は…

秋田駅から少し足を延ばしまして…

金足、土崎、秋田城跡などを攻略…!

またしても、マニアックなところばかりでスミマセンw



では…

7/26(金)にお会いしましょう!



‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐



次回の出勤日は…


7/26(金)15:00~19:00(21:00UP)

7/28(日)15:00~19:00(21:00UP)

8/3(土)13:00~17:00(19:00UP)


です…

もし、お日にち合う方いらっしゃいましたら…

何卒よろしくお願い致します…
(´;ω;`)

では…



小島

いいね!1