![](https://img.dto.jp/diary/660/758/cbc1a4ae95593e9c5330fc2fa064486d.gif)
いつもの用事もひと通り終わり
これからひと息入れます![](https://img.dto.jp/diary/660/758/e0451d82754d1667cd1d24477b3fd504.gif)
![](https://img.dto.jp/diary/660/758/e0451d82754d1667cd1d24477b3fd504.gif)
今朝は久しぶりに
豆乳ココアを淹れました![](https://img.dto.jp/diary/660/758/b9a4e3aadfe1cb68c17bd68f3546b89f.gif)
![](https://img.dto.jp/diary/660/758/b9a4e3aadfe1cb68c17bd68f3546b89f.gif)
お昼間はまだ暑いから
冷たいのが欲しくなるけど
朝はそろそろ熱いのも美味しいかな◎
先日、夕方のバタバタの中
チラリと見えたポップに足が止まりました☆
長野の小布施堂のモンブラン![](https://img.dto.jp/diary/660/758/96d581db99f27dd4f40c19b25544b828.gif)
![](https://img.dto.jp/diary/660/758/96d581db99f27dd4f40c19b25544b828.gif)
栗の里の小布施町にあり
早く行かないと売り切れてしまう
大人気のお店です☆
こちらで有名なお菓子が
![](https://img.dto.jp/diary/660/758/e1c34fd772c7d79127a156d8314bc749.jpg)
「栗の点心 朱雀」
蒸し栗を素麺状に裏ごししたものを
栗あんの上にふわりと盛ったお菓子です![](https://img.dto.jp/diary/660/758/96d581db99f27dd4f40c19b25544b828.gif)
![](https://img.dto.jp/diary/660/758/96d581db99f27dd4f40c19b25544b828.gif)
新栗が出始める1ヶ月のみ
本店で味わえるレア菓子✨
毎日71個しか作られないので
毎日定時にチケットが販売されますが
これに間に合った事は未だありません![](https://img.dto.jp/diary/660/758/531b04b8758764d92ddd7cc1992c3254.gif)
![](https://img.dto.jp/diary/660/758/531b04b8758764d92ddd7cc1992c3254.gif)
こちらに次いで人気なのがモンブラン![](https://img.dto.jp/diary/660/758/2a4a72eb6ffd61b2e1632e2089f30439.gif)
![](https://img.dto.jp/diary/660/758/2a4a72eb6ffd61b2e1632e2089f30439.gif)
オンラインで冷凍販売もありますが
せっかくだから作りたてで頂きたい![](https://img.dto.jp/diary/660/758/66c5ecc6217291c3593bd05f1a3b74d5.gif)
![](https://img.dto.jp/diary/660/758/66c5ecc6217291c3593bd05f1a3b74d5.gif)
早速、購入して家でご対面
![](https://img.dto.jp/diary/660/758/f69691cb974c51c9232abe9a0f3e0ac4.jpg)
もう見るからに栗栗しい![](https://img.dto.jp/diary/660/758/96d581db99f27dd4f40c19b25544b828.gif)
![](https://img.dto.jp/diary/660/758/96d581db99f27dd4f40c19b25544b828.gif)
![](https://img.dto.jp/diary/660/758/96d581db99f27dd4f40c19b25544b828.gif)
![](https://img.dto.jp/diary/660/758/96d581db99f27dd4f40c19b25544b828.gif)
![](https://img.dto.jp/diary/660/758/96d581db99f27dd4f40c19b25544b828.gif)
![](https://img.dto.jp/diary/660/758/96d581db99f27dd4f40c19b25544b828.gif)
堪らずひとくち・・
口の中から鼻にかけて
芳しい栗の香りが
ふわぁっと抜けていきます![](https://img.dto.jp/diary/660/758/505202019956553517b27097553f0760.gif)
![](https://img.dto.jp/diary/660/758/505202019956553517b27097553f0760.gif)
いやぁ、もうこれは堪らんです![](https://img.dto.jp/diary/660/758/f4d21490f1dcc6a963d188851d48cfad.gif)
![](https://img.dto.jp/diary/660/758/f4d21490f1dcc6a963d188851d48cfad.gif)
中には栗の渋皮煮と
二種類のクリームがタルトにオンしています。
微かに感じるカシスの酸味が
甘みの中に効いていて後引きます◎
だいぶ食べ進めた時
先日見つけたあの
「栗のためのお茶」をふと思い出し
あの時迷わず購入しておけば良かったと
唇を噛み締めながら
とても悔しい思いをしておりました☆
あの時の私に知らせてやりたい。
悔しい思いと
モンブランの美味しさに翻弄されながら
秋の味覚を堪能いたしました![](https://img.dto.jp/diary/660/758/96d581db99f27dd4f40c19b25544b828.gif)
![](https://img.dto.jp/diary/660/758/96d581db99f27dd4f40c19b25544b828.gif)
悔しさを一句
小布施堂 次こそ栗茶と マリアージュ![](https://img.dto.jp/diary/660/758/7b75fd5b3919e21acec3b8a62fcdbae5.gif)
![](https://img.dto.jp/diary/660/758/7b75fd5b3919e21acec3b8a62fcdbae5.gif)
今日もいい日なりますように![](https://img.dto.jp/diary/660/758/3c5c827027d1c57f52f1bf391e28cbad.gif)
![](https://img.dto.jp/diary/660/758/3c5c827027d1c57f52f1bf391e28cbad.gif)
![](https://img.dto.jp/diary/660/758/43c3374dd34d4998f35bf2ce035f117f.gif)
![](https://img.dto.jp/diary/660/758/d84fae368f8fd9d2561ccb5d15ccf8b9.gif)