朝のいつもの用事も終わり
これからひと息いれたいと思います
今朝は熱々の
苦味の効いた珈琲にしました
キリっとした苦味が
心身共に目覚めさせてくれます
先日、お買い物の帰りに
チラッと視界に入りました◎
パッと見、一瞬何か分からなかったけど
よくよく見ると
赤いくちばしが可愛らしい
桜文鳥がみっちり並んでいました
中身はどうやら羊羹みたい◎
ジーッとこちらを見る目に
愛おしさを感じて
2羽連れて帰ってきました
桜文鳥とシナモン文鳥が
ちょこんと並んでる様は
何とも愛らしい
お味は桜文鳥は加賀紅茶味
シナモン文鳥は加賀棒茶味で
どちらにしようか迷いましたが
今回は加賀棒茶に決定
早速包装を剥いてみました
なんだろう
先程までの可愛らしさからの
羊羹そのものの四角い姿のこのギャップ
正に夢から覚めた様な感覚だ
並べてじっくり見てみると
羊羹のリアリティーを
目の当たりにしたと同時に
桜文鳥とのギャップを改めて実感する
真顔になりながらも
ひと口かじってみました
ひと口目から口いっぱいに広がる
加賀棒茶の香りと苦味が素晴らしい
底の方に入っている
ザク切りのアーモンドが
これまた良いアクセントになっています
見た目の可愛らしさと中身のギャップに
ちょっと戸惑いましたが
本格的な風味にもまた驚かされ
金沢の和菓子の丁寧な作りに
改めて感動したひと時でした
今日が今年最後の出勤になります
今年も大変お世話になりました
本業の都合で
お時間やお日にちのお願いを
お客様にもご都合を相談させて頂く事も
沢山ありましたが
お忙しい日々の中逢いに来て下さり
本当に感謝しております
仲良くして下さった皆さま方
支えて下さるお店のスタッフの方々
本当にありがとうございました
まだまだ寒い日が続きますから
お身体ご自愛下さいませ◎
良いお年をお迎えくださいませ