アオ(贅沢なひと時)の写メ日記

電話
03-6278-9731
店舗名
贅沢なひと時
営業時間
11:00~翌5:00
始めに「デリヘルタウンを見た」とお伝えください

アオ

アーティスティックインテリ
21歳/T167cm/B89(F)-W56-H86
満員御礼0:00~5:00
ご予約は03-6278-9731まで
お電話の際、始めに「デリヘルタウンを見た」とお伝えいただくと対応がスムーズです
いいね!
ワルキューレ
2025年2月24日(月) 20:19 by アオ

hi,アオです✨🦋

お仕事の方もお休みの方も
賢者タイム中の貴方も

日々お疲れ様です✨🌟💨






にゃーん








エドワード・ロバート・ヒューズの

『ワルキューレの夜警』

という作品





此間画集を見る機会があって見たのですが

鳥肌モノだったので皆様にもシェア🖌️








まずヒューズさんは誰ぞやということで

ご説明しますと

細密で夢幻的なイギリスの画家さんです🇬🇧
(1851-1914)

近年になって再評価が進んでる方でもあるのです







ラファエル前派っぽい繊細な描写や

光を使った幻想的な表現が特徴的なのはなんとなく知っていたのですが

この作品もまさにそれ!!!!

ワルキューレたちの服や
鎧の質感がやたら細かく描き込まれていて……

美しい🥹

特に金属の反射の仕方とか、光の当たり方が妙にリアルで惹かれて

でも現実的なリアルさというよりは

あくまで「理想化されたリアルさ」という感じ

ラファエル前派の影響が濃いせいか

女性の顔もすごく整っていて

戦乙女というよりはどこか聖女っぽい雰囲気さえある〜。








この人の描く光は

自分をどこかへ連れてってくれるような、不思議な気持ちにさせてくれます

明確な光源があるわけじゃないのに

見ているとワルキューレたちがふわっと内側から発光しているように見える

こういう表現は割と象徴主義の画家たちにもよく見られるんですけど

ヒューズの光はもっとやわらかくて

あたたかくて、幻想的なのに、冷たくはない。

きっと彼の師匠に似たのですかね

ヒューズの師匠のホルマンさんという人も

すごく光の描き方にこだわってた人

ヒューズもそのエッセンスを吸収した後

より夢幻的な方向に進んだのかもしれないとか

色々考えてました….o0







ヒューズさん、ありがとう!!!!!










アオ🦋

いいね!