こんばんは…お疲れ様です。
家に居ると、お口が寂しくなります。
ついパクリとしてしまいます(^o^;)。
断捨離と言う言葉に、片付けをした今日。
リサイクルに回す、譲る…片付けより面倒と、そっぽを向く我が身です。
若い時、骨董市に行くのが好きな時期が有りました。
茶道具に茶入れと鼎(かなえ)と云う道具があります。
茶入れは陶器より材木で作られた方が、正式でしょうね。
器の「カチン」という不快音は、頂けませんからね。
鼎は香を入れ、部屋の脇役でしょうか(^.^)
仏具の足も3本足の鼎…深い意味が有るのは頂いたずっと後に知りました。
3本足の鼎…1本でも折れると立つ事が出来ない。
君主を表わす…物欲 権力欲 名誉欲。
どれか1つでも必要以上に望めば、足元から崩れると…。
欲に駆られるな…凡人よ。
人から頂いた物の中で、心にささる意味深き教えかと、私は思ってます。
仙人の様に見えるのに、欲に駆られた時期もあったのかと…。
人の心に土足で踏み入る事なかれ。
肝に銘じる私なり…。