尾形みひろ(五十路マダム静岡店(カサブランカグループ))の写メ日記

電話
054-204-1650
店舗名
五十路マダム静岡店(カサブランカグループ)
営業時間
10:00~LAST 電話受付09:30~
始めに「デリヘルタウンを見た」とお伝えください

尾形みひろ

真の淑女・癒しとエロスをご堪能
48歳/T157cm/B87(E)-W63-H91
受付終了12:00~17:30
ご予約は054-204-1650まで
お電話の際、始めに「デリヘルタウンを見た」とお伝えいただくと対応がスムーズです
写メ日記
動画
いいね!
『坂の上の雲』旅順港閉塞作戦
2025年1月11日(土) 20:32 by 尾形みひろ

こんばんは。
尾形です。


さて。年末年始も普通に放送があった『坂の上の雲』ですが、前回は、
「全員が生還する作戦を考えます」
と言う秋山真之に対して、広瀬武夫が
「全員生還する作戦なんて、ない!」
と言い切りましたねぇ…。
今にして思えば、あのセリフ、盛大な死亡フラグでしたわね…。
軍神第一号になる広瀬武夫。なんともやるせない気分になります。

でも、この無謀な作戦に参加しつつも、見事生還された方もいらしたわけです。

一昨年だったかな?図書館で日露戦争関係の本を借りて読み漁ってた頃に、
『日露戦争実録記』
とかいうタイトルで、禁帯出(貸出禁止)だった本を見つけたことがあります。正式名称を忘れちゃった…(恥)

ページをめくると、まさかの手書き。
明治の文章なので
平仮名ではなくカタカナ。
「我レ洗濯ス」
みたいな、漢字カタカナ文。
果てしなく読みにくくて
挫折しそうな気持ちを何度も何度も奮い立たせながら、
「何が書いてある???」
と頭が疑問符だらけになりながらも
頑張って読んで分かったのは…

?この本、旅順港閉塞作戦に参加した方が軍隊手帳に書き綴ってた日記を、拡大コピーして製本された本だということ。(自費出版?)
?しかも、駿東郡清水町出身の方が書かれた本だということ。
?内容は、作戦実行時のみならず、参加する前後の日常についても記載されていて、この方の考えや気持ちなども綴られていること。
?当時の資料として貴重な記録になるのに、なぜ禁帯出で書架に置かれているのか、謎。

静岡県出身の方が、この閉塞作戦に参加してたのは初めて知りました。
ここに一番驚いて、しばらく手が止まってしまったけど、ゆっくりページを捲って読んでました。
いやぁ…それにしても、まさか、静岡の人が参加してたとはなぁ…!胸熱な発見でした…。

旅順港閉塞作戦をあまり詳細を書くと明日の楽しみが減りそうなので止めときますw
でもホント図書館ってお宝の山よね(^^♪
知らないことを知ることが出来て楽しいっ。
大好きっ?

みひろ



LINE_ALBUM_バナー_220401
いいね!