お題:トイレで小する時に小と一緒に涙もでるんだけど、オレだけ?に回答♪
from:痛いとかじゃなくさん
誰にでも起こりうる生理現象です?
涙にはストレス物質である
コルチゾールが含まれております。
涙にはストレスに反応して
心身に緊張を強いたり
免疫系に影響する物質や
ストレスによって生じる神経反応を
緩和するものも含まれてます。
涙によりストレスを体の外に
排出してくれる働きがあるんです。
思いっきり泣いた後
すっとするのもこの為かと。
この涙といっても感情的な涙しか
該当せず、目にゴミが入った時に
流す涙は該当しません。
嬉しい時や悲しい時はもちろん、
悔しい時や怒った時に流す涙が該当します。
ちなみに悔しい時や怒った時に流す涙は
心身を緊張させる交感神経が
刺激されて分泌されます。
このような時は感情が昂り
落ち着かない気分に
なっているかと思います。
その時に分泌される涙は量が少なく
しょっぱい味がします。
嬉しい時や悲しい時に流す涙は
心身をリラックスさせる副交感神経が
刺激されて涙を分泌します。
トイレの場合はおそらく後者です。
って知恵袋先生が言ってました。
なんか学校で習ったような気が
しないこともない。
世の中頭いい方が
たくさんいらっしゃいますね〜