今日は
立春
暦では
寒い冬が終わり暖かい春が訪れる日
1年の運気を方向づける大切な日
ネガティブな感情に心を囚われないように
心がけるように
悪口、陰口、ケンカは避ける
立春では
朝日の光を浴びる
今日は早起きだからちゃんと浴びました
衣食住に新しい物を取り入れると良い
昔から
『白い豆腐は邪気を払う』と言われていて
節分、立春に豆腐を食べる風習がある
できるだけ白いままの豆腐を
食べる方が良くお醤油ではなく
塩で頂くのがおすすめ
立春を象徴する花は
別名
『風待草、春告草』と呼ばれる梅です
少し遅くなりましたが
縁起物の
塩のかかったお豆腐を
おさんじにいただきました
ひばり