どうしてこんなに遅くなっちまったのか…もはや行ったのもうちょっとで一ヶ月前という狂気の沙汰である。
時間とはおそろしいものでおま。忙しかったんや。あと書くとなるとわいちゃん熱が入りすぎて長いんや。
という言い訳である。
さて、雑な前分は置いておいて、サクサク紹介していくぞ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!
今回はソロ旅行2回目&初の長野in前から気になってたシャトレーゼ(が運営している)ホテル!
最初に言う。
たまらんかったぞ(🍰ㆁωㆁ🍰)
いやマジでガチでたまらんかったぞ(ㆁωㆁ)
流石、池袋から高速バス・徒歩・電車・バスと車無し勢が乗り得る全ての乗り物を乗り尽くして到着した長野の山頂である。
シャトレーゼホテル。夢が凄かった。
そして長野。壮大だった(小並感)(高速バスにてルンルンで前日にお菓子などを買い込み寛ぐわいちゃん。)
(コレはシャトレーゼホテルまで市営?バスで連れてってくれる駅前(小海駅)に着いた写真。ここまで既に待つ時間も含め5時間半ちょい。バス、東京みたいにバスの横にパネルでどこ行き〜みたいなの書いてなくて危うく乗り過ごすとこやった。)
シャトレーゼホテルといっても、割とホテル数は各県に有るらしくこんなに良いところなら他の県の🍰ホテルも回っちゃいたいなと本気で考えたものの、後日家に帰って紹介サイトから各ホテルのサイトに飛んでみると、勿論全てが全てという訳では無いがウェルカムスイーツ有りの素泊まりプランのみや温泉がないホテルなど今回泊まったホテルのプラン(温泉付き・ビュッフェ付きなど)が必ずどこのホテルにもある訳では無さそうだ。
コレは大当たりのホテルを選んだぞ…と思ったものの、臆するにかなりの山頂と(スキーも併設してるくらい)車持ちには良いかもだが、わいちゃんみたいに車無しの奴にはかなりの苦戦した道なりだからと思う。だって6時間半…6時間半やもんなぁ…
他の素泊まりプランしかないホテルはアクセス的には駅近などだったのでアクセスってマジで大事なんだと思ったぞ🌝
ちなみに山梨・北海道・札幌などホテルはかなり幅広く展開していたから一度チェックしてみるンゴね。(バスにて(軽く酔った)山頂まで連れてってもらった景色。この日の長野はかなりいい天気でほんまに雪なんて積もってるんかおいおいと思うほど暖かったんやけど、山の上に行くにつれ雪の面積が多くむちゃくちゃ興奮した。雪!雪!)
ちなみにこのホテルの名は
✨️【ガトーキングダム小海】✨️(文字が大きくならんかった…)
という名前です!!マジで旅行計画立ててる人は一回サイト行ったほうがええで!!一人でも友達でも家族持ちでもとにかくオススメ!(ウェルカムスイーツ時間には間に合わなかったから(それはそう)そのままチェックインして部屋に入って早速楽しみの風呂に行った!!ふろについてはまた後で書く!コレは夕食!夕食はご飯が勿論ビュッフェなんやけど、ケーキやヨーグルトも食べ放題でマジで甘い物好きは心から胃袋の小ささに詳しくなるくらい最高やった)
(私はしっっかり夕食も食べ、ケーキは頑張ったけどミルクレープ・チーズケーキ・ロールケーキとヨーグルト3つくらいでアウトやった…くっ…!)
ちなみに夕食ビュッフェには信州フェアということでお蕎麦などもあった(ㆁωㆁ*)
どれもコレもうんまかった。
ケーキはショーケースに5種類くらいのレーンがあるんやけど、何が凄いってその5種類くらいが食べ放題なわけではなく、何処かのレーンのケーキが少なくなると即別のケーキが補充されるというガチガチに人の腹と頭を悩ます最高の形式やった。
そんで腹いっっっぱいにして、部屋に戻って暫く休んでからまたもや風呂に行き、そこからホテル内を探検したりしてこの日は就寝…しようと思ったんやけどあまりにも興奮しすぎたのか結局2時間くらいしか寝れなかった。子供か。
夜の静かな景色が徐々に冷たい空気をまとった美しい明るみにチェンジしていく中、私は6時に起き、そのまま一番風呂に向かうこととなったのだ✨️(次へ続く)