こんにちは
あれから小説を読み続けています
今邑彩さんの小説は
何読んでも面白い?
すいすい読めちゃいました
今回のおすすめは
これです
神様ゲーム
この方の小説も好きなので
よく読んでいるのですが
今回のは斬新な内容で
めちゃくちゃ面白かったです
224ページとすごく短いので
すらすら読めます
主人公は小学生4年生の男の子なのですが
ちゃんとミステリーで中身もあって
ぞわぞわします
主人公の街でとある事件があり
地元の友達と少年探偵団をやっている
主人公が謎の解明に乗り出すお話です
主人公は同じクラスの鈴木くんと
たまたまトイレ当番になり
声をかけてみたら
鈴木くんは自分の事を神様だと
語り始めるのです
神様でなんでも知っていると言う彼に
じゃあ今この街で起きてる犯人は誰なの?
と聞くと犯人の名前を教えてくれました
本当にこの人が犯人なのか
鈴木くんは何者なのか
がとっっっっっても面白いお話です
気になった方は
ぜひ読んでみてください
今年もう8冊読んじゃいました
いつも日記は予約日記で
先の日記もまとめて書いちゃうので
この日記が上がる頃には
また何冊か読んでいる可能性もありますが笑
また面白い本があったら載せますね
あれから小説を読み続けています
今邑彩さんの小説は
何読んでも面白い?
すいすい読めちゃいました
今回のおすすめは
これです
神様ゲーム
この方の小説も好きなので
よく読んでいるのですが
今回のは斬新な内容で
めちゃくちゃ面白かったです
224ページとすごく短いので
すらすら読めます
主人公は小学生4年生の男の子なのですが
ちゃんとミステリーで中身もあって
ぞわぞわします
主人公の街でとある事件があり
地元の友達と少年探偵団をやっている
主人公が謎の解明に乗り出すお話です
主人公は同じクラスの鈴木くんと
たまたまトイレ当番になり
声をかけてみたら
鈴木くんは自分の事を神様だと
語り始めるのです
神様でなんでも知っていると言う彼に
じゃあ今この街で起きてる犯人は誰なの?
と聞くと犯人の名前を教えてくれました
本当にこの人が犯人なのか
鈴木くんは何者なのか
がとっっっっっても面白いお話です
気になった方は
ぜひ読んでみてください
今年もう8冊読んじゃいました
いつも日記は予約日記で
先の日記もまとめて書いちゃうので
この日記が上がる頃には
また何冊か読んでいる可能性もありますが笑
また面白い本があったら載せますね