ノイズはあなたの空間だけでなく、生活も
頭の中も複雑にしていく。
私は休日の朝、窓際にテーブルを持って行き
レースのカーテン越しに感じる、太陽の光や空の存在に意識を向けて温かい紅茶を飲んで過ごす時間が大好き。(もちろんテレビも消す)
それらはね、都会にいても感じられる貴重な「自然」の存在で、ノイズとは正反対のもの。
ノイズをなくすと、思考が急に鮮明になり
後回しにしていた大切なことに急に手をつけたくなってくる。
それから、本当はもう「やめたい」と思っていることや、わずかな違和感にふと気づくことがある。
いつの間にか放置していた、やりたかったことや大好きだったことを思い出すこともある。
周囲に流されず、あなたの人生を自由にデザインするためには、自分だけとつながる
「孤独な静寂時間」がなによりも大事なんですよ
P.S. 私がこの写真のブルマ姿で窓際で紅茶を飲んで孤独な静寂時間を過ごしていたら面白い絵面ですよね(笑)