たまにいるんですが
芸術系な感性のタイプだと捉え方がちょっと
一般感覚とズレていたりするんですが
物を作る時に、一番始めに自分が思うように色々出して
次に、不必要なものを削るみたいなイメージなんですけど
足したり削ったりに始めは手間がかかるんですが
一度、形が出来てしまうと
あとは淡々といきやすく
始めだけは多少探したり、試すのに時間はかかりました
足りない物を足して、いらない物を削るんですけど
自分の見方とまわりの見方と
同時に見ないとならないので難しいですね
とゆうような、話をお客さんともプライベートでも、よくしてます