向田邦子先生のリメイク作品「阿修羅のごとく」
私、和田勉氏監督のNHKの土曜ドラマシリーズ、母と一緒にリアタイ視聴者でありました。
あーそーいえば、でネトフリのを観ようとしましたが、昔のがあまりに完成度が高かったので、
Amazon primeで和田版を今観ています、
テレビの再放送を含め観るの、人生何回目だろう。
何年経とうが、何回観ようが、色褪せないのです。
そして、昭和そのものなところが良しなのです。
高度経済成長のころ、多分、
装いや街並み、それが昔のままのとこと、垢抜けて行くのが混在してる様子や、
人の価値観が年代によりすれ違いながら、変わる様子がありありと伝わるのも良いのです。(4姉妹が多分年齢12歳くらい亘っていそう)
そして、深刻な場なのに大笑いしてしまうとか、
向田先生の芸が炸裂!さすが寺内寛太郎一家などをも創作した達人デス。
賞賛はとまらず、お勧めさせてください。
長々書いてしまいました、
ご拝読ありがとうございます。
日曜日の夜、
親愛なるYOU♡におかれましては如何お過ごし?
今を大切にしてください🍀
Have a pleasant evening⭐️
See♡YOU♡
つかさ