こんばんは!
未央奈です!
この前、就活に向けてこれまでの
経験や人生を振り返る機会があって💭
その中で改めて感じたことがあったので、
ちょっとここに書き留めておこうと思います✍🏻
1歩前に進めた!と思ったのに、
またすぐに後ろに戻ってしまうこと。
「頑張ったのに、結果が出ない…」
「せっかく進んだのに、また振り出しに
戻っちゃった…」
そんな風に思うことってありますよね。
私もこれまでの人生で、何度も同じことを
繰り返してきたように感じます。
「よし、頑張ろう!」と思って動き出しても、
不安や迷いに押し戻されてしまったり、
せっかく努力したのに思うような結果が出なくて落ち込んでしまったり…。
でも、最近思うんです。
それって決して無駄なことじゃないんだって。
たとえ後ろに下がったとしても、
それは「後退」じゃなくて「準備」
なのかもしれない。
例えば、思い切りジャンプする時って、
一度しゃがみ込みますよね💭
それと同じように、少し立ち止まったり、
遠回りしたりすることも、
次にもっと大きく進むための大事なステップになっているのかもなぁって
感じるようになりました。
何かを学ぶための時間、
気持ちを整えるための時間、
自分自身を見つめ直すための時間。
一度戻ったからこそ、次に進む道を
じっくり選べたり、新しい気づきが
生まれるかもしれない。
そう考えると、どんな経験も決して
無駄じゃないと思えるんです✨
だから私は、どんな時も「前に進もう」
とする気持ちを忘れずにいたいな。
たとえゆっくりでも、時には迷いながらでも、確実に前へ。
歩幅は人それぞれだから。
どんなペースでも、一歩ずつ進んでいけば、
きっとその先には新しい景色が待っている
はず。
小さな1歩でも、それが積み重なれば
大きな成長になる。
そんな気持ちで、今日もまた一歩!
これからも少しずつ前に進んでいきたいな🌷
未央奈/みおな