こんばんは!
学問ノススメならぬ学問のスズメ
「俺は直角」のアニメの主題歌だったんですけど(知ってる方どれくらいいるんだろう?マニアック過ぎて!笑)
なんかこれが中毒性があってたまに口ずさんでしまいながら原付で動いてる神楽ですよごきげんよう
今日も納豆たべながら寝落ちしていて右の眉毛がネチネチのパリパリになっちょった・・・
秋、学問の秋でもありますね
私中高と本当にめちゃくちゃ勉強しよったなぁって思い出してました。
私立受けるお金もないし、落ちて一浪もしたしねー
いまだその頃一緒に頑張ってた友人達と繋がりがあって、
皆それぞれの分野で活躍して、高知にいたり県外にいたり、海外にいたり。
結婚してたり、子供がいたり、おひとり様を満喫してたり。
充実した10代だったなぁって思い返します。
私京大に行きたくてね、京大模試を受けたことがあるんですけど
京大の問題って、めっちゃくちゃ「問」が短いんですよ。特に数学!
「解」を求めよ ではないのね。「問」がもはや「解」を示していて完結してんの。
その「解」がどのようにして求められるのか、どうして証明されるのか
アプローチが問われるわけで
解答欄がすっっっっっごい広い(笑)
んで、私はいわゆる普通の勉強しかしてきてなくって、舐めきってた。
そのひろーーい東京砂漠かよ!ってくらいのスペースに、なにをどのように書いていいやらサッパリで
2時間くらい、数行の問をただひたすら睨むしかなかった。1、2行書いては行き詰まる。
周りのカリカリカリカリ響く音がプレッシャーで、もうなんか自分の愚かさに可笑しくなってね
出直してきまーす!って感じでした。
その時学部中で全国1位を取った親友は、現役で京大に行ったがですけど
ほぼビリの私は
あぁ勉強と学問とは違うがやなぁって痛感しました。
広くではなく、深く。
これはなんですか?これはりんごです。
ではない領域なんですね
ニュートンとか落ちたりんごから重量まで見出して、天才というかもはや違う生き物のよう。ヤバイですよねそんな人が求められる。
それからちょっと勉強への取り組み方が変わって、自分は凡人だと思い知りました。
でも物事を少しは深く考えるようになったきっかけであります。
学生の期間なんか人生の序章みたいなもんです。テストで何点取ったかなんて瑣末なことじゃないですか
その後の人間性を問われる20代以降がどん
なに大変か。
人との付き合い方なんて、正解なんてどこにもなくて
好かれたり嫌われたり、ぶつかってわかったり勘違いしたり、怒ったりキレられたり。
嗚呼、学びの毎日
神楽しばらく出勤できてなくて寂しいです
また元気で昼職がちゃんとおやすみの時に出現します、ゲットしてください
学問のスズメ機会があったら聞いてみてねちゅちゅんちゅーん
ではでは、おやすみなさーい