鶯谷、元三島神社
ホテル街にひっそりと佇んでる
とても歴史のある神社
御朱印も素敵で
集めてる人いたらぜひ行って欲しい
わたしが都内てま好きな神社のひとつ
(あとは小網神社 御田八幡神社)
普段はとても静かで行きゆくお姉様たちが
足を止めて手を合わせていく姿を
ちらほら見るくらいなのに
季節ごとにお祭りがあって
普段はあまり見かけない
この街に住んでいる人や子供たちで
賑わいをみせて
表と裏の世界が支えあい
上手に共生してるんだなぁって
思います
昨日立ち寄ったら梅が満開
でもね、元三島神社は桜が素敵なの
都内でもかなり早くに満開になります
(わたし調べ🤣)
楽しみだなぁ....
お花見シーズンになるとどこもごった返して
静かに桜を楽しむのは難しいけれど
しっとりと心から桜を楽しみたいなら
夜の元三島神社がおすすめです
もちろんお昼も周りのホテルが
見えなくなっちゃうくらい
たわわに満開の花をつけた枝が
広がっているので最高です
(トップの写真は前に撮ったもの)
今年も観にいきたいな
桜が咲いたら一緒に行かない??
り な
(独り言)
この日記を書いてる途中
更新したら全部消えて
思い出しながらまた書いたの偉い....わたし偉い....
今日も全然エッチじゃない
わたしが書きたいこと書いてるだけの日記
見てくれてありがとうございます
もっと独り言を見たい方はこちらも