『桜エビ』+『タケノコ』~タケノコのえぐみ成分でカルシウムが無意味に!
桜エビとタケノコは春を感じさせる美味しい食べ合わせ。
パスタやかき揚げ、炊き込みご飯など調理方法もさまざまです。
どちらも歯ざわりのよい食感を楽しめる食品ですね。
桜エビはカルシウムが豊富で、骨粗しょう症の予防や改善に適した食材なのですが……
実はタケノコと組み合わせると、カルシウムの吸収が阻害されてしまうのです。
タケノコにはえぐみ成分であるシュウ酸が含まれています。シュウ酸にはカルシウムと結合し、体内への吸収を阻害するという性質があります。
骨粗しょう症を予防するつもりで桜エビを食べたとしても、タケノコと一緒では期待通りの健康効果は得られません。カルシウムを摂ったつもりなのに、シュウ酸のせいでカルシウム不足に……ということが起こり得るのです。
なお、シュウ酸はいわゆるアクの主成分です。アクを抜きをすることで、ある程度シュウ酸のマイナス作用は軽減はできます。