今日の誕生花『ハギ』
花言葉:内気な愛情
秋の七草の筆頭にも挙げられている花で、万葉集で詠まれる等古来から日本で親しまれています。
控えめな姿からは想像できないほど生育旺盛で、暑さ寒さに非常に強いため、園芸にもよく利用されています。
春の七草は聞いた事はありますが、秋の七草は聞いたことないので調べてみました
【秋の七草】
「秋の七草」は、奈良時代の歌人、山上憶良が万葉集において選定した。
「秋の野に 咲きたる花を 指折り
かき数ふれば 七種の花
萩の花 尾花 葛花 撫子の花
女郎花 また藤袴 朝貌の花」
秋の七草の看板
1.萩(はぎ)
2.尾花(おばな)→ 薄(すすき)
3.葛花(くずばな)→ 葛(くず)
4.撫子(なでしこ)
5.女郎花(おみなえし)
6.藤袴(ふじばかま)
7.朝貌(あさがお)
→ 「朝顔」ではなく
「桔梗」であるとの説が定説。
「春の七草」は 「七草がゆ」にして食べるなど、食を楽しむものですが、
「秋の七草」は花を見ることを楽しむもののようです
調べてみたら知らないことが沢山ありまた新しい知識が増えました
りか