ただいま!
ようやく長野の地へ戻ってきました。
本当に「帰ってきた」と、心の底からそう感じます。
名古屋への出張の間、いろいろなことを考えさせられました。
その結果、私は思いました私は、きっと、とてもシンプルな人間なのだと。
名古屋には煌びやかな高級レストラン、洗練されたブティック、美しいアクセサリーショップが溢れています。
でも、それらがあったからといって、私は幸せになれるわけではありません。
サイゼリヤのパスタ、松屋の牛丼、レトルトのカレー。
それで十分、心は満たされます。
たった二千円の古着のコート。
それでも暖かく、おしゃれで、私は満足できます。
たとえ五百円のネックレスでも、身につければそれでいい。
もし失くしたとしても、誰も気づかないし、気にすることもない。
だけど
抱きしめてくれるような山々、ゆったりと時の流れの中でささやく川、風にそよぐ田んぼ、季節を映す森。
それらを毎日見られるなら、それだけで幸せです。
物欲がないわけではありません。
欲しいものといえば、せいぜいパソコンやゲーム機くらい。
でも、十年以上前に組み立てたこのパソコンでさえ、まだ十分に楽しめる。
大切なのは、ものではなく、経験。
何かをして、心が動いた瞬間。
そのとき生まれる感情、作り上げる思い出それらこそが、本当に価値のあるもの。
物はやがて壊れ、消えてしまうけれど、思い出は色褪せることなく、永遠に残るから。
シンプルな生き方かもしれない。
でも、ひとつだけ譲れないものがある。
それは、イチャイチャすること。
人間にとって、それは本能みたいなもの。
きっと、お兄さんもわかりますよね?
仕事が忙しくて、最近はまったくイチャイチャできていない。
そのせいか、溜まる一方です。
解放しなきゃ。
来週はまだ出勤できませんが、再来週には行けるように頑張ります!
私と同じようにイチャイチャが大好きで、解放したいお兄さんに会えたら嬉しいです。