この間、スーパーでキウイ4個を半額で買うことができました!
食べようと思ったとき、日本で見た衝撃的な光景を思い出しました。
それは、多くの人が果物の皮を剥くことです。
初めて見たのは、上司が桃の皮を剥いていたときでした。
そのとき「なぜ皮を剥くんですか?」と聞いたら、上司は「え?剥かないの?」と驚いていました。
それまで、私にとっては果物の皮を剥かずに食べるのが当たり前でした。それだけでなく、切ることもありません。丸ごとかじるのが一般的です。
りんごもそうです。
上司だけでなく、友達にも「桃の皮を食べるのは嫌じゃないの?」とか「切らないと食べにくくない?」と聞かれました。でも、私は一度もそう思ったことがありません。
それでも、私はアメリカ人の中でもちょっと変わっているらしいです。
キウイも皮を剥かずに食べます。なぜなら、皮には一番栄養が多く含まれているので、剥くのがすごくもったいないと思うからです。
あと、みかんやレモンの皮も食べます。
はい、私はそういう人です。
「ワイルドだね!」とよく言われますが、私にとっては「普通のこと」でした。
でも、日本人にとっては「ワイルド」に見えるようです。
他のところも「ワイルド」かもしれませんね。
お兄さんも、普段味わえないものを試してみませんか?
24日にお会いできるので、ワイルドな時間を過ごしましょう!