異常なし。🥰
一年目クリア‼️
小さなポリープは、わずか2ミリで
良性だった
![](https://img.dto.jp/diary/674/179/5febeeba369f1304a9d81ea39e826283.gif)
1年前の手術の傷跡がみたくて
Drに聞いてみた。
返事は無いが😅
ピンク色の
綺麗な筒状の腸内を拡大してくれた。
その中に侵入したかのように
画面の中を巡る・・・
うっすらと綺麗な線が見えた。
印をつけたように、黒いものが
くっついている。
私「これはなんですか?」
Dr「ホッチキスのようなもんです」
私「取り忘れたの?」
Dr「いえ、、、😅」
相変わらず説明が足らない先生だ。
口下手なんだな。
![](https://img.dto.jp/diary/674/179/f817d0e06a3c6f463fd2f1ded9dfa6b3.gif)
自分で言っておきながら
取り忘れ・・・なんて言う患者に
理解させる説明は、面倒だろうなあと
話を切り替えた。
接続部の傷跡があまりにも綺麗で
「写真でも撮っておきたい気分です」
彼が執刀した?施術した?のだろうから感謝の気持ちを伝えた。💕
特にリアクションはなく、
Dr「次の診察は、来年の2月です。
僕は今年で終わって、別の病院に行きます。新しい先生に引き継ぐことになります。」
と、淡々と説明された。
こんな大きな病院だから
クリニックのように、1人のドクターが最後まで診ると言う事はまずない。
丁寧にお礼を伝えて診察室を出た。
![](https://img.dto.jp/diary/674/179/7836ff87b0b9d2ff4da175bfd98b25b7.gif)
それにしても、
私は、このドクターの顔をちゃんと見たことがない。
マスクもそうだけど、
彼はいつもパソコンを見ながら診察する。
今すぐ廊下ですれ違っても
多分わからないだろう。
命を助けてもらったのに、
希薄な関係で終わった。
彼は、私を忘れても、あの腸は
覚えているかもしれない。