京都は何回行ってるかわからない。
そうだ京都へいこう…
なんて言葉もあるくらい観光地として人気がある。
外国人、特にネーチャーと戯れ一体化している白人がこの時は大半を占めている。
有名な渡月橋。「大堰川」と書いてあるが、
「桂川」ではないのか?
下流と又名前が違うのか?
いまいちわかっていない…?
インスに出てくる場所。SNSは疲れるので全くやらないが、参考になるものは見させてもらう中でこの2箇所がよく出てくる。(Instagram)
気温40度近い中での竹やぶの中はひんやりかな?と思ったが人の熱気で全く変わらず! JRの嵐山。風景撮るとき人を入れたくないのだけど、もうここでは不可能な位の人だかり!
人がいない時っていつなのかというくらい京都はとても人気がある。
観光客は正直だ!!
Good-night☆☆