「雨水」と呼ばれる季節
「降る雪が雨に変わり
雪解けが始まる時期」
雨水に雛人形を飾り始めると
良縁に恵まれるという言い伝えから
雛人形を飾るのに
おすすめの日だそうですよ🎎
「今日が雨水」
雨水の頃には梅の花が見頃を迎え
梅は桜と並んで古くから日本人に
愛されている花で、奈良時代は
「花見」といえば梅を
鑑賞していたそうですね
可愛らしいお花や香りに癒されながら
春の訪れを楽しみにしたいです
でも大寒波がいらしゃっている
ので、暖かくして
お過ごし下さいね
まつり❤️