おはようございます☀️あやのです!
今日は節分ですね!
節分といえば、やっぱり「豆まき」や
「恵方巻き」が思い浮かびますよね✨️
節分が近づくとスーパーに節分の豆や
恵方巻きがたくさん並んでいる光景を
思い出します!🫘
私のお家では、母が節分の豆が大好きで、
よく買って来てくれていました!
節分のシーズンが終わっても節分のお豆が安くなっていると、嬉しそうに「これ買ってきちゃった!」って言いながら家に持ち帰る姿が印象的です。笑
恵方巻きは特別買うこともなくて、
お家でちらし寿司を作る年もあれば、
自分たちで好きな具材を入れて手作りの海苔巻きを作ることが多かったです☺️✨️
私は卵が大好きなので、ちらし寿司や恵方巻きに卵が入っていたら、それだけでテンションが上がります!🥚✨️
ちらし寿司のときは、市販のちらし寿司の素をご飯に混ぜるだけでも美味しいのに、母がそこに錦糸卵をプラスしてくれていました✨️
細かく丁寧に焼かれた錦糸卵が入るだけで、
見た目も豪華になってさらに美味しく感じられるんですよね🥰
大人になった今、節分を家族全員で過ごすことは減りましたが、季節の行事も大切にしていた家族の時間は私にとっても良い思い出です💭
あやの🌸