サウナと水風呂が
ごちそうなんですが
こんなさむい日には
身体が赤くなるよな
熱々露天風呂にはいりたい


埼玉県はサウナもいいけど
温泉もすばらしい

サウナを考えないで
温泉がよきな独断のランキング
(秩父エリアは行ってないのでわかりません)

5位白寿の湯
(温泉の濃さを感じる。サウナがないのが残念)
4位小春日和
(内湯の源泉と深さや温度の異なる露天風呂)
3位清河寺温泉
(源泉ぬるゆと温度の異なる湯と竹林の癒し)
2位百観音温泉
(石油臭の濃い温泉。激熱な立ち湯が唯一無二)
1位森のせせらぎ和み
(源泉掛け流しの醍醐味溢れる。温泉重視だとサウナがイマイチだけど、ここはサウナもいい)
白寿の湯はめちゃんこ濃いんですが
お風呂カフェうたたねの運び湯は
かなり薄めてあり
残念な気持ちになるかも。
(サウナがよいんで無問題ですが)

よきサンデーを
お過ごしくださいませ
