こんにちは
。
お仕事など
いろいろお疲れ様です
(でした)
。
いつも
ありがとうございます
。
本日も
よろしくお願いいたします
。
昨日ラストラン?
だったJR東海(東日本)の
ドクターイエローです。
(撮影は、11月終わり頃だったかな?
数日前も、シャッターチャンスがありましたが
撮影しませんでした
)
JR東海は引退した「ドクターイエロー」の先頭車両をことし6月ごろから名古屋市にある「リニア・鉄道館」で展示することにしています。
JR西日本のドクターイエローは
2027年頃まで
見れるようです。

お仕事など
いろいろお疲れ様です
(でした)

いつも
ありがとうございます

本日も
よろしくお願いいたします

昨日ラストラン?
だったJR東海(東日本)の
ドクターイエローです。
(撮影は、11月終わり頃だったかな?
数日前も、シャッターチャンスがありましたが
撮影しませんでした

JR東海は引退した「ドクターイエロー」の先頭車両をことし6月ごろから名古屋市にある「リニア・鉄道館」で展示することにしています。
JR西日本のドクターイエローは
2027年頃まで
見れるようです。