【店長コラム】創戯旅団 第78夜 私の第三次世界大戦論
※2025年02月18日07時37分
凄いタイトルのコラムになってしまいましたね。大分前にこれは途中まで書いて止めて消したお題です。香ばし過ぎて刺激が強過ぎるなと自粛したのです。しかし、誤って途中まで書いた原稿を表示にしてしまっていたのだから、大変な話題を途中まで披露して消した事実だけが残ってしまったのです。先に言っておきますが、私には右も左も無いと思います。そもそも論、風俗店の経営者として色々な思想の方がお店に遊びに来ていて良いと思っています。私はそれを尊重するだけの話しです。私はプロの風俗人としてお店を利用して下さるお客様を大切にする立場だからです。プロに徹した時から思想は消しましたね。そこは誤解の無いように強調しておきましょう。まあ、それでも歴史は学校で習いましたし、YouTubeで世界の動向も見ていますから、私なりに客観的に現実を把握しようとはしています。この世界史程、教える側の思惑が反映されるモノもありません。嘘とは言いませんが、片方の言い分や目線で語っているよなとは思います。私は平和は好きですが、世界が平和でいられるなんて思想が偽善な事くらいは知っています。では、今の世界の状態が第三次世界大戦か?と云う謎かけには様々な意見があるでしょう。その個人個人の見解が、この題材では面白いのです。私は高校では文芸部と言う名のトランプ部出身です。無駄に毎月討論会には出ていたのです。しかし、完全にただそ喧嘩腰になる話し合いが面白かったから参加していただけでもあります。今ではこう思っています。討論会なんてものは文系人間版ブレイキングダウンでしか無いと。ただマウント取り合戦をしていただけだろうと思っています。まあ、この謎かけを復刻してコラムとして成立させようと考えるに至ったのは本音を隠したままだと弱小エンターテイメントとしても面白く無いからですね。優等生ぶって綺麗事を言うつもりは全くありませんので、ぶっちゃけトークを楽しみましょう。
先に結論から言ってしまいましょう。私は5割の確率で今が第三次世界大戦。残りの5割が第三次世界大戦前の前哨戦だと考えています。まだ、日本は戦争に巻き込まれていませんけれどね。思い返して見ましょう。日本は第二次世界大戦は最初から参戦している訳では無いのです。米国に追い込まれて戦争をせざるを得ない状態となり、第二次世界大戦の途中から太平洋戦争が始まったのです。さて世界大戦とはいつ何時もウクライナ近辺から始まっている事をご存知でしょうか。そして中東に飛び火する所も似た様なプロセスを辿っています。しかし、この先の世界情勢は完全には誰も読みきれないでしょう。どう転んでもおかしく無いので、まだ予測は出来ていても憶測混じりなのは否めません。とんでも無く予測不能なトリガーを誰かが弾いてしまうのが戦争ですからね。いろいろな国の思惑が歪んでいて暴走した場合が怖いのです。それが予測不能なので、有識者の方々も、まだ誰も第三次世界大戦中だと断言まではしないのでしょう。私だって愛国心はありますから自国民が大量に死ぬのは嫌ですし、そうならない事をいつも願っています。
それにしても、いつの間にやら日本も完全な洗脳教育になってしまいましたね。元からでしょと突っ込みが入るのも分かります。オワコンと言われるマスゴミの洗脳っぷりも中々に酷いですけれどね。マスコミの言論に対するイニシアチブを企業が操作しているのも事実でしょう。日本の企業の日和見っぷりもなかなかに図々しくもありますけれどね。経済界のお偉方は完全にメディアだけの所為にして良い人のフリをしているのが白々しいですよ。あんたらも本当は大概だけどなと感じますね。それくらいに全てに於いて平成の忖度時代は酷かったですよ。マスメディアはジャニーズとAKBと吉本だけを抑えておけば、それなりに食える業界になっていましたね。何故に誰も食い止められなかったのだろうと不思議に思います。金融経済優勢で実体経済が劣勢だった全世界の潮流にも疑問符は付きます。貧富の差がここまで付いてしまうのかと愕然とするのです。私なんかは親が零細企業の町工場の社長で、しかも職種も斜陽産業と良い所無しの商売でした。私にしても風俗業は実態経済の部類に入る職種です。しかも厚木は一大商業地域なのです。金融経済で生きている人の少ない地区で、私は今商売をしているのです。基本的には痛めつけられている実体経済側に寄り添って商売をしています。それでも、私はそれで良いと思っていて、羊の子はやはり羊の子かと半笑いになるのです。ん?羊の子なんて例えは無い?常に金融経済優勢で政策を進めるなよと私は呆れ果てています。消費税10%?嘘つかないで下さい。日本のは消費税では無くて流通税でしょう。末端の消費者に行き着く頃には40%くらいは税金が乗ってしまう話しです。さて、純粋に小売店だけに消費税が掛かっていたとしても、そのお金が市場で10回転したならば、購入金額分が税金に化けます。しかし、日本の消費税が流通税となるとそれも拍車がかかります。僅か2回転か3回転で購入金額同等の税金を回収した事になりますからね。こんな事を繰り返しているのですから、誰も消費しなくはなります。しかも、海外品は大して流通税も掛からずに大量にコンテナで日本に入ってくるのですから、日本製品は太刀打ち出来なくなってしまいます。そして日本で物作りをしている人間にお金は回らなくなり、日本人が物作りでも海外に負ける時代が到来したのです。いや、これは税金の掛け方を変えるだけで防げた話しですからね。儲けたお金を企業から税金として取るべき話しであって、何をとち狂って商品を買う消費者側から税金を回収する事にしてしまったのでしょう。それこそ頓珍漢です。これが実体経済を痛めつけていると云う理屈に当てはまります。これでは輸入品ばかり消費者は買ってしまいます。大して税金が掛かって無いので商品が段違いに安いですからね。例え海外で日本の企業が物を作っていたとしてもそれは日本製ではありません。日本人が労働対価を稼いでませんからね。それでも企業は海外で物を作らないと生きていく事も出来なかったのです。であるならば、消費税は日本を衰退させている原因でしかありません。思い出して下さい。私は53歳ですが、私が5歳くらいの時にはリニアの試作車両は九州で走っていましたよ。それが50年近く経っても実用化出来ていない貧乏国になったのです。世の中とはそう云う物だと言わないで下さい。そう云う物ではありませんから。では、何故に新幹線が未だ全国津々浦々まで開通出来ていないのでしょう。日本の実体経済までお金が回っていないからですよね。しかも、半官半民のJRでさえお金を持っていないのです。地方の一政治家が妨害出来てしまうリニアの開通遅延とは?大事な国策を妨害出来る政治システムに問題ありと思って下さい。こうやって国が貧困化していくのも戦争と何が違うのですか?もう充分に日本は経済でも敗戦しているのです。確か、中国のGDPはインチキだから信用ならないとか、日本の政治学者が言っていたと思うのですが、インチキGDPなのは日本でしょうにと思うのです。これだけ4割近い国民が貯金0の国がGDP世界3位だの4位だのな訳無いでしょうがと真剣に思います。もうここまでとち狂った立て付けになってしまっているのに修正すらも出来ない政治家もポンコツでしょう。選挙の立て付けから変わってしまうくらいの改革で無ければ日本が変わる事はありません。今のシステマチックな立て付けが、還って日本の発展を遅らせてしまっていると感じているのは私だけですか?おかしいモノはおかしいと声を挙げる事に右も左も無いって事を忘れてはなりません。私はもう日本国民を国が痛めつけるのは止めてくれと思っている熱い小市民ですよ。そして、庶民の一人である私はもう戦争していないのに戦争している様な国力に落ちてるよねと本気で思っているのです。私は千葉県民だったのですが、千葉の奥地に行くと高速道路が片側1車線の地域があります。それでもコンクリートの中央分離帯があるならばまだ許せます。しかし、片側1車線の上に中央にゴムのポールしか無いのです。いや、それは流石に突っ込みどころ満載でしょう。例え自動車専用道路とは云え、中央分離帯がゴムのポールではただの一般道ですからね。いくらお金が無いとは云えど、こんな物を作る為に税金を使うなよ恥晒しがと怒りました。昔、中国の高速道路でバーストするトラックを目撃した時に、日本ではなかなか見れない光景だなと感じ見ていましたが、流石にこの千葉の奥地の高速道路のお粗末さには同じ感覚を持ってしまいましたね。桐生の巨大過ぎるシャッター商店街や大阪堺の繊維工業団地の廃れっぷりを見た時には涙が頬を伝わりましたよ。もっともっと庶民には活気を取り戻して欲しいのです。私はフィリピンのマニラに2回行ってますが、どんなに貧しい境遇の人々も夜は外で食事をしながら楽しそうに話していましたよ。今の日本人にその明るさはありますか?皆んな、真面目に必死に働いてるじゃないですか、それでも貧しいなんて国はあってはならないのです。これを、最早戦争状態と私は訴え続けているのです。私、おかしな事言ってますかね。これは正しいと思う人も居れば、その考えは時代遅れだと言う人も居るでしょう。別にどちらだろうが構いませんよ。私は私でしかありません。人には人の考え方があり、それを尊重するだけです。私と意見に相違があっても、寧ろ当たり前だとしか思わないのです。なので、私の主張が全て正しいとは流石に思いたくもありませんし、そこまでの思い込み勘違い人間にもなりたくはありません。
結局、私は負けず嫌いです。負けたと思っているこの感情がよろしく無いのも少しは自覚しています。しかし、それでも日本人にはいつも元気でいてほしいのです。私はそのパワーの源を少しだけでもお送り出来る人間になりたいです。負けっぱなしの日本は許せないですからね。勝たなくても良いから落第点を取る程の負けだけは反省しろと本気で思っています。私の攻撃的なこの発想が、もう第三次世界大戦に巻き込まれているだろうと思っている考え方に結び付きます。何処かと戦争をして欲しいと云う考え方はありません。実体経済でワールドワイドに勝ちきって欲しいと祈っています。その為には自国で物を作り自国で食物を作り自給自足で国を回せる立て付けを目指して欲しいのです。自国で何も生産せずに国が栄えるなどありはしないのは弥生時代どころか縄文人ですら理解出来ていた理屈でしょう。戦うのは他国相手では無く自国の貧しさに対してであって欲しいと心から願っていますね。まあ戦争は他国の戦争に巻き込まれる事で始まってしまったりもするので日本に決定権が無い可能性はあります。それこそが世界大戦である証明になってしまうかも知れませんね。
既にここ2回のコラムはSMネタは小休止。箸休めシリーズに突入しています。次回の箸休めシリーズ第3弾は私の大好きな映画ベスト7です。テーマは世界大戦から大きく変わり能天気な趣味コラムですね。映画には全く関わり合いが無い事も無く、学生時代はレンタルビデオ屋で働いていましたし、最初の仕事はビデオデータ、東京ウォーカーの文章を書く仕事をしていました。意外にも映画に触れる機会の多い20代前半を過ごしていたんですよね。私は今も昔も趣味の延長線上に自分の仕事を置いておくのか心地良い人間なのでしょう。風俗業もお金が良いから始めているのとも違うんですよね。そんな経緯もエレガンスの営業に反映されていますね。深掘り大好き変人のお店ですから。
公開したコラムのバックナンバーは総合SM倶楽部 厚木エレガンス 公式オフィシャルブログに保存します。
ブログURLは以下になります↓
https://ballondollgroup.livedoor.blog